横割り

ブクマ巡りをした結果の感想と意見。
全部、頭に「多分」「きっと」をつけて読んで。


科学と文学。
『神様のパズル』読めばおおかた言いたいことは書いてあった。
哲学者が科学者だったころを考えればわかるけど。
実学的なモノを除けば科学も文学も求めるモノはきっと一緒。
真理って言ったり特異点って言ったり美だったり善だったり理性だt(ry
ただ生きるだけならどっちも必要ない。
だってそれで生きていた時代もあるし、国もある。
SMAPなんか知らなくても生きていけるですよ。


人種。
国をまとめるモノは言語。
インドやトルコが最終的に独立を迎えたのは言語の統一あってこそ。
北魏は言語を忘れ、消え去った。
そして同時に近代化=西欧化と考えればまたそれも言語の影響。
インドは英語、トルコはアルファベットが近代化の初手。
国際化とはアメリカ化じゃないことをお忘れ無く。


言語。
日本人が外国語弱いってのはきっと言語体系の問題。
たとえば西欧人が漢字を学ぶのはかなりキツイ。
その逆がムズカシイのも当然だと。
むしろ日本人頑張ってるよ。
外国語=印欧語だけ、ではない。


国際化。
EUがまとまるのは当たり前、言語も民族も近いから。
文化が遠い国は入るのに揉めたりしてる。
日本がナニカにまとまるなら「三国」でやればいい。
しがらみなんか気にしてる場合じゃない。
米英覇権がゆらいだ今しか(ry
もっとも覇権を求めてるのは島国だけみたいだけど。


上だけ見てると『祖国とは国語』の丸写しっぽい。
けど、今となっては藤原正彦にはあまり同感できません。
鬼畜米英といったり日本語かもっとも美しいとかそういうことは思いません。
文化は交流すべきでない、淘汰すべきでもない、協調すべき。
きっと。
世界は一つにならないし一つになったときには人間生きてる意味がないです。
もっとも一つにはなりえないし、恒久平和もきっと訪れない。
人類補完はあるいは(ry


家に引きこもってばっかりいるとこうなります。
カント先生のマネしてみようかしら。